こんにちは!
サポーターO2
です。
やっと雪

も一旦止んで、ほんの少し

暖かくなりました。
積もってる雪も少し溶けました。

氷見の名所・光禅寺さんの石像も寒そう~~

先日、比美町の方々が除雪されました。
でも相変わらず
風邪や
インフルエンザが流行っていて、私の周りでも体調を崩された方が何人も

います。
体調管理は大切ですね!!
今年の冬は本当に雪が多く、うんざりする毎日ですが、そんな暇も無く忙しい日々をおくっている人がいます。
それは
「お魚屋さん!!
」今年はブリが記録的な豊漁の上に、それに合わせていろんなメディアで氷見ブリが取り上げられているので
すごくたくさん氷見に観光客が来ているそうです。なので魚屋さんは大忙しです。

商店街の魚屋さんで写真を撮らせていただきました

さて、少しさかのぼって1月31日。
映画「ほしのふるまち」ディスプレイ展のお引越しをしました。
北陸銀行氷見支店⇒富山銀行氷見支店2月いっぱい、富山銀行氷見支店で展示の予定です。
氷見に来た際には必ず寄っていってくださいね~!
恒太郎君

と渚ちゃん

が待っていま~す!!


ではまとめて最後に、現在、
2月19日から富山・石川で先行公開を控えている
「死にゆく妻との旅路」
について!!
この映画は1999年12月に実際に起きた保護責任者遺棄致死事件について描いたものです。
ガンに侵された妻とその夫がワゴン車に乗り、七尾から始まり、走行距離6,000km。272日の旅。
夫婦の愛について深く描かれています。
ちなみに、この話は
「氷見漁港」で終わります。CMを観ただけでも”うるっ

”としましたよ・・・。
主演は、三浦友和さん、石田ゆり子さん
現在、氷見市役所、ふれあいスポーツセンター、潮風ギャラリーにてクリアファイル付き前売り券(1300円)を発売中!!映画「死にゆく妻との旅路」公式サイト
スポンサーサイト